QLSeekerのお客様にカナダ移住のいきさつ、生活や仕事についてインタビュー
カナダ永住権、各種ビザ申請をサポートいたします
- 上原 敏靖(RCIC 登録番号:R420631)
 - 亀谷 裕行(RCIC 登録番号:R507834)
 
亀谷 裕行はケベック州の移民コンサルタントライセンス(No.11489)も取得しており、当社はケベック州を含む全国の移民プログラムに対応可能です。
上原敏靖は Immigration and Refugee Board (IRB) に対して、難民申請やファミリークラスの申請却下、PRカード更新申請却下の不服申し立て(アピール)を行う代理人資格も有しています。
RCICとは?
RCIC(Regulated Canadian Immigration Consultant)は、CICC(カナダ移民・市民権コンサルタント協会)によって認定された国家資格です。弁護士協会の会員と正規のRCICだけが、カナダ政府へのビザ・永住権申請を代行することが許可されています。
現在、当社では初回から有料でのコンサルテーションを行っております。
「無料相談」の形式ではなく、本気でカナダ移住やビザ取得を目指している方に、時間と専門知識を集中させるため、有料でのご相談のみとさせていただいております。確かな専門性と実績に基づいた質の高いアドバイスを心掛けております。コンサルテーションでは、以下のような内容を含みます。
- お客様の状況に合わせたビザ・永住権取得のための戦略のご提案
 - 移民局の公式ページには書かれていない生の情報や注意点、スケジュール感のご説明
 - 今後のアクションプラン
 
料金:30-60分 / $150(プラス税金)
※ コンサルテーション後2週間以内に正式に代理申請契約をいただいた場合は、この料金を契約費用の一部に充当いたします。
News from QLSeeker
DR1:ビジター・留学生・外国人労働者の入国管理と利便性の向上 外国人の入国前に審査を行い、渡航書類(ビザやeTA)を発行。審査の迅速化と顧客満足度の向上を目指す。 一時滞在者(留学生・外国人労働者)…
Maintained Status(旧Implied Status)とは、一時滞在資格(ビジター、就労者、留学生など)の延長申請を現在のステータスが有効なうちにカナダ国内で行った人が、その申請の結果が…
カナダ移民・難民・市民権省(IRCC)は、2025年のエクスプレス・エントリーの優先カテゴリー、優先職種を発表しました。新たに「教育」カテゴリーが追加され、「トレード」カテゴリーにはCookが追加、「…
こんな方に特におすすめ ワーキングホリデーの参加対象ではないが、カナダで働きたいと考えている 自分の職種・スキルで、カナダにはどんな就労ビザのオプションがあるか知りたい カナダ留学/進学/ワーキングホ…
カナダ政府は永住権発行数を2024年の485,000人から2025年には395,000人、2026年は380,000人、2027年は365,000人へと漸減させる計画を発表しました。新たな人口増を懸念…
一時滞在許可証
カナダに6か月以上滞在するための許可証
カナダ永住権
100以上存在するといわれるカナダ永住権の主要プログラム









